実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

洗顔やボディーソープ
何を使っても満足できなかった
アラフィフ女性へ朗報!

新体験!
せっけんなのに
”極しっとり”
柔らかで濃密な泡で
使ったその日から、もう感動。

もっちり肌・ツヤ肌・ノーファンデ
を叶える
手作りせっけん教室
Be-Smile Color


皮膚科通いも卒業!
せっけんなのに“極しっとり”
生徒様の感想をご覧ください!

最も自然なせっけん作り
熱を加えない
コールドプロセス製法

植物油・植物バター、
アロマ、ハーブを
プレミアムに配合し
“しっとり感”を追求した
生せっけん作り

自分のもっちり肌
つい触りたくなる

鏡でうるツヤ肌をみて
にっこり微笑む

ノーファンデ

心も軽やかに

あなたのお肌・心が喜ぶ変化を
実感しませんか?

余白(40px)

こんなお悩みないですか?

  • 市販のせっけんや洗浄剤を使うとお肌がつっぱる
  • 手やかかとのカサカサが気になる
  • 今までどんな洗浄剤や化粧品を使っても
    肌トラブルが良くならなかった
  • せっけんは、肌が乾燥するので使いたくない
  • 添加物や防腐剤の入ったせっけんや洗浄剤は使いたくない
  • クレンジングも兼ねたせっけんや洗浄剤だと嬉しい
  • ノーファンデを目指している
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

状の洗顔に満足していますか?


「顔を洗うたび、つっぱる…」

化粧水を一刻も早くつけないと!」

「何を使っても肌荒れが止まらない」

 

毎日正しいスキンケアを
しているはずなのに、
なぜか肌トラブルは解決しない。

 

なんとなくずっと
使っているスキンケアも、
大満足かと言われると、そうでもない…


肌が敏感すぎて
使える洗顔料や洗浄剤がない

 

こんなお悩みをひとつでも
感じたことはありませんか?

余白(40px)

Be-SmileColor
手作り生せっけん
つの特徴 

洗い上がりの
しっとり感

Be-Smile Colorの手作り石けんは、
洗い上がりのしっとり感
一番大切にしています。

初めて使った時の肌の“極しっとり”
な感触をぜひ体験していただきたいです。

完全オリジナル
レシピ

独学で始めたせっけん作りに
プラスして、
12年におよぶ
カラー、アロマ、ハーブ
の知識をフル活用した
完全オリジナルレシピです。

天然成分を
リッチに配合

珍しい植物オイルや植物バター
などをふんだんに取り入れた
リッチな配合で、
せっけんなのに、”極しっとり”
な洗い心地を実現しています。
うれしい
防腐剤不使用
素材・保湿成分にこだわり、
最も自然なせっけん作り、
加熱をしないコールドプロセスで
最低6週間の熟成期間が必要
ですが、
防腐剤などは一切使用せず、
安心してご使用いただけます。
 
100%ピュア
エッセンシャルオイル使用
フレグランスオイルなどの
合成香料は一切使用していません。
100%ピュアエッセンシャルオイル
をふんだんに使うので、
熟成中も自然ないい香りが
部屋中に広がります。
天然の色に
こだわり
色や複雑なデザインよりも、
しっとりした使い心地を
重視しているので、

「天然色」にこだわり
ナチュラルカラー
仕上げています。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

も昔は肌荒れがひどく…

OLとして働いていた頃、
ひどい肌トラブルで
悩んだことがありました。

まず香料がきついものは
かぶれてしまうので使えず、
私を一番悩ませたのは
乾燥=水分不足。

砂漠のようなカサカサ肌に。
まぶたも下がり人相まで変わるほど。
よくあれで仕事に行っていたな
と思うぐらいです。笑

たまたま本屋さんで
大ブームだった美容アドバイザーの
佐伯チズさんの本を手に取ってみたら、

「ダブル洗顔はNG」

「美肌作りは水が不可欠」

と書かれていて、
まさに私にドンビシャでした。

まず夜のダブル洗顔をやめて、
朝の洗顔もお水やぬるま湯で洗い、
会社では2リットルの水を
飲むこと1ヶ月。

砂漠のようなカサカサ肌が
だいぶ良くなってきました。

それ以来、水分摂取や
優しい洗顔方法を心がけ、
肌のために優しい洗顔料や
化粧品を求めるようになりました。
 

いいと言われる洗顔料や化粧品を
片っ端から試しましたが、
完全に肌トラブルが
なくなることはありませんでした。

どれを使ってもダメ…。
いわゆる化粧品ジプシーに陥りました。

作りせっけんとの出会い

余白(20px)

アロマテラピーを
教わっていた先生が

せっけん作りをしていたので
体験レッスンに行きました。

もしかしたら、
私が今まで悩んでいた

洗顔料の悩みが解決するかも
と淡い期待を抱きながら…。

実はその時作ったせっけんは、
大成功といえる出来上がり
ではなかったのですが、

使ってみた感触が非常に印象的でした。
そのせっけんを手に取り、
泡立てた瞬間、 肌に触れた感じは
今までに経験したことのないもの。

細かくクリーミーな泡が
豊かに立ち非常に柔らか
肌にすっとなじんでいくのを感じました。 

洗い上がりは、肌がつっぱる
ことのないしっとり感が残り、

肌に対する刺激が少なく、
敏感な私の肌にも安心して
使えるような印象を受けました。

また、自然な香りが心地よく、
使用するたびにリラックス
できるような体験でした。 

このせっけんの感触を通じて、
私は自分が探し求めていたものを
見つけたような気がしました。

それは、肌に優しいだけでなく、
使うたびに心地よさを
感じられるようなせっけんだったのです。

これは本当に完璧に作ったら
絶対いいものになる!と確信し、
そこから私のせっけん作りがスタートしました。

はじめの2年くらいは、
せっけん作りは趣味で
休日に近所の方と集まって、
ひたすらせっけんを作ることに没頭。

作ったせっけんを使った方から
「このせっけん、しっとりとして
 使い心地がいい!私も作りたい!」

と徐々に口コミで広まっていったのですが、

独学で作ってきたので
自分のせっけんを世の中に
出して大丈夫なのか?

という不安はずっと持っていました。

学がゆえの悩み

自分のせっけんを試してみるために
あるコンテストに出品
してみたのです。

 

結果は、なんと!

「アロマ賞」
をいただくことができました。

 

世に出しても大丈夫と
自信を持てたことと、
友人から
「お願いだから教室やって!」
と懇願され

2012年に
「手作りせっけん教室」
をスタートさせました。

う手放せないという人が続出

あれから10年ちょっと。

毎日のおうちでのケアはもちろん
いつの間にか家族が使っていて、

家族全員で愛用している
という方も多数。

こちらはほんの一部ですが、
嬉しいお声をたくさん
いただいております。

  • 旅行にこの生せっけんを忘れると、
    もう楽しむどころじゃないくらい私には欠かせないものです。
  • この生せっけんは必ずストックしています
  • 洗浄力があるのに、洗うたびにお肌がしっとり。
    せっけんの概念が変わりました。
  • 洗顔後のお肌のもっちりした感触に驚きました!
  • この生せっけん1つで全身ケアできるのが嬉しい!
  • ボディークリームが必要なくなりました!
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

Be-Smile Colorと
市販のせっけんの違いとは?

余白(20px)
主に材料と作り方が違います。
一般的な市販のせっけんは、
材料を加熱して作ります。

そうすると熟成する時間が
短くて済むのですが、
保湿成分が蒸発してしまうので、
グリセリンという
保湿成分を添加しています。

泡立ちを良くするために
界面活性剤を使用していることも多いです。
また、合成成分、人工成分で
作られているものが多いです。
(裏面を見て、長いカタカナのものは、
ほぼ合成成分や人工的な成分)

成分の量の記載は不要なので、
天然成分の量がほんのわずか
しか入っていなくても、
「天然」と打ち出している
場合もあるので注意が必要です。
逆に、有効成分でない成分
例えば防腐や脱色防止のために
使われる成分は、
キャリーオーバー成分と言われ、
これらは表示の必要はありません。

このような裏面に書かれて
いない成分で
肌荒れを
起こしている人も
いる
のが現実です。
私のせっけんは、
コールドプロセスという

熱を加えない作り方です。

これにより油や熱に弱い
美容成分を壊すことなく、
せっけんに丸ごと閉じ込め
防腐剤などを一切使用しない
肌に潤いを与えるせっけんを
作ることができます。

独学でせっけん作りを研究、
それに加え、カラー、
アロマ、
ハーブの知識を
フル活用した
完全オリジナルレシピです。
他のせっけん教室に行ったことが
ある方からは、
「こんなにたくさんの種類の材料を
 こんなに量を使うの!?」
と驚かれたことがあります。

しっとりとした使い心地を追求して、
珍しい植物オイルや植物バターを
ふんだんに使っています。

これにより、
せっけんなのに“極しっとり”
な使い心地を実現しています。
余白(20px)

成期間もまた愛おしい

手作り生せっけんの魅力は、
使い心地だけではありません。

実は、せっけんは作ってすぐ使えず、
ワインやチーズ、お味噌のように、
熟成期間が必要なのです。

作りたてのせっけんは、
アルカリ性が強く、

この熟成期間に
アルカリと酸が中和され、
上質なまろやかなせっけん
なります。

熟成期間は最低6週間。
中には1年くらい熟成させた方が
より使い心地が良くなるという方も。

乾燥を均一にさせるために、
せっけんの天地を定期的に
ひっくり返し、
たまにその形を
遠くから眺めてみたり。

リビングや玄関などで
石けんを熟成させていると、

来客された方に、
「いい香りですね、何の香りですか?」
と言ってもらえることも多いです。

「まろやかになぁれ。」

熟成中にそんな言葉をかけて、
晴れてせっけんを使えるように
なった時には、
しっかり愛着が湧いていると思います。

手塩にかけて育てた石けんを使えば、
その香り、クリーミーな泡、
洗い上がりのお肌を
触った瞬間の感動
は、

もう説明するまでもありませんよね。

私の作るせっけんは「せっけんで落ちる」
と記載のある化粧品であれば、
メイク落とし要らず!

せっけんの概念が変わる
洗顔後の肌のしっとり感が特徴です。 

顔はもちろん、髪や体にも
お使いいただけます。

1つの石けんで全身をケアできるので、
使うものをできるだけシンプルに
したい方におすすめです。

の宝箱

私自身も1年くらい
熟成させるのが好みで、

桐のタンスをせっけん用に購入し、
この様に大切に使うまで
しまっています。

 Be-Smile Colorの生せっけんは、
生きています。

桐の箱に入れると
温度と湿度が保たれ

せっけんが
息をすることができ、

いい状態でせっけんを
保管することができますよ。

引き出しを開ける瞬間が
たまりません!

余白(40px)

プレミアムコース概要

3つの特徴

カラー・アロマ・ハーブ
を楽しむ

毎月、アロマテラピー・メディカルハーブ・カラーの中からひとつテーマを設け、それらにちなんだ手作り石けんを作っていただきます。

自分の感性で
選ぶアロマ 

エッセンシャルコースでは、予め指定したアロマオイルを使用していましたが、プレミアムコースでは、自分の感性で好きな香りや効能などでアロマオイルを選んでいただけます。

毎月作る・変化を
楽しむ喜び

毎月違ったせっけんを作り楽しめるように、半年に1回から、1ヶ月に1回のペースに変更。よりリッチな配合となり、“しっとり”した使用感もアップしています。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
私自身が肌トラブルを
克服した経験と
専門学校講師歴12年の
カラー、アロマテラピー、ハーブ
の知識から生まれる

月替わりで楽しめる
生せっけん作り。

これまでよりもさらに
リッチな配合になった

手作り生せっけんで
“極しっとり”なお肌
あなたも体験してみませんか?

 
自分のもっちり肌を
つい触りたくなる

鏡でうるツヤ肌をみて
にっこり微笑む

ノーファンデで
心も軽やかに
 
それは、あなただけの
手作り生せっけん
からはじまります。

こんな方にオススメです!

  • お肌トラブルで悩んでいる
  • どんな洗顔料や洗浄剤を使ってもダメだった
  • ノーファンデを目指している
  • うるツヤ肌になりたい
  • スキンケアをシンプルにしたい
  • ハンドメイドが好き
  • カラー・アロマ・ハーブに興味がある
  • せっけんなのに“極しっとり”に興味がある
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

プレミアムコース
メニュー

2024年に開催する
12ヶ月分のレッスンメニューと
その特徴をご紹介します。

1月
ヒースソープ


ハーブの月
ヒースは、美白効果が期待できる
ハーブとして有名です。
トッピングにヒースを入れるだけでなく、
水分量をヒースのハーブティーに
置き換えたヒースを
ふんだんに使ったソープです。

2月
美肌と癒しを
手に入れる
ラベンダーソープ

ハーブの月
私がかつてコンクールに応募し、
アロマ賞をいただいた時の
再現レシピです。
ラベンダーハーブの浸出油に
紫根も加え、香りだけでなく、
色も楽しめる贅沢なソープです。

3月
クレイの3層ソープ

カラーの月
天然の鉱物(粘土)クレイは
ミネラル分を豊富に含んでいる他、
吸着力に優れ、毛穴の汚れや皮脂を
取り除く働きを持つのが特徴です。
カオリン、グリーンモンモリロナイト、
ガスールの3種類のクレイを使います。

4月
よもぎソープ

ハーブの月
よもぎの持つ殺菌・抗菌・
抗炎症成分が、肌荒れなどに
効果が期待できるといわれています。
微細な粉末状になった
よもぎパウダーを使い、
マーブル模様に仕上げていただきます。

5月
ホーリーバジルソープ

アロマの月
名古屋市内の知人の畑で作られた
無農薬のホーリーバジル
使用します。ホーリーバジルの浸出油、
ハーブを取り入れるだけでなく、
ホーリーバジルの香りを活かしつつ、
石けんの香りづけをそれぞれに
作っていただきます。

6月
柿渋石けん

カラーの月
柿タンニンには抗菌作用
期待できるため、敏感肌の方にも
おすすめのアイテムです。
これから汗をかく季節に向けて
ニオイの軽減にも期待し、
竹炭もブレンドします。

7月
スギナソープ
ハーブの月
自宅で収穫したスギナを浸出油
にして使用します。
厄介な雑草として扱われる
スギナですが、ケイ素を多く含み、
肌や髪のケアには必須のハーブです。
水分量もスギナ茶に置き換えて作ります。
8月
杏仁ソープ
アロマの月
私がお気に入りのソープのひとつが、
この杏仁ソープ。
肌に潤いやハリを与えてくれる
アプリコットカーネルオイルと
杏仁パウダーを使用します。
かつてのレッスンでも登場し、
人気のレシピでもあります。
9月
カレンデュラソープ

カラーの月
皮膚や粘膜を修復、保護する
創傷治癒の効果が大きい
カレンデュラハーブを浸出油にし、
販売している月可憐ソープと
同じレシピで作っていただきます。
カレンデュラハーブは千葉県南房総市の
無農薬のものを使用します。

10月
ローズソープ
ハーブの月

ローズのハーブを浸出油にし、
濾したハーブも余すことなく
トッピング。水分の半量をローズの
芳香蒸留水に置き換え、
ローズの香りも
存分に感じていただきます。
女性なら誰でも手にしたいと思う
ソープのひとつだと思います。

11月
米ぬかソープ

アロマの月
米ぬかには、お肌の老化を防ぎ、
シミ・シワ等を改善する働きや、
しっとりとした使用感と優れた
保湿作用が期待できます。
せっけん生地に米ぬかをトッピングして
ツートンカラーにしていただいたり、
全体に混ぜ込んだりして、
微妙な「白さ」を楽しんでください。

12月
フランキンセンスソープ

カラーの月
フランキンセンスは、
皮膚の再生作用が期待でき、
乾燥や肌荒れなどのトラブルにも
優れた効果を発揮するといわれている、
エイジングケアに人気のアイテムです。
フランキンセンスを浸出油にし、
「贅沢・リッチ」な気分が感じられる
香りのブレンドもそれぞれ
作っていただきます。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

コース日程・料金

 
〈レッスン料金〉
 
3ヶ月コース
25,500円(税込)

(1回あたり8,500円)

6ヶ月コース
49,800円(税込)

(1回あたり8,300円)
 
単発(1回)
8,800円(税込)

※予約はコースの方が優先となります。

〈日程〉

A.火曜3ヶ月コース
(7/16、8/20、9/17)
B.金曜3ヶ月コース
(7/19、8/23、9/20)
C.日曜3ヶ月コース
(7/21、8/25、9/22)

*3ヶ月コースは上記の日程の3ヶ月連続受講の方が対象となります。
半年の間に3回お申し込みの方は、それぞれ単発レッスンとなります。

D.火曜6ヶ月コース
(7/16、8/20、9/17、10/15、11/19、12/17)
E.金曜6ヶ月コース
(7/19、8/23、9/20、10/18、11/15、12/20)
F.日曜6ヶ月コース
(7/21、8/25、9/22、10/20、11/17、12/22)

※時間はすべて10:30〜13:00  

レッスンに含まれるもの

・500mlの牛乳パック1本分、
 約2.5cmの石けん4個分の材料
 (個人差はありますが、お顔だけでしたら1カ月は持ちます。)
・レッスン終了後のハーブティー・スイーツ

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
持ち物

・1リットルor500mlの牛乳パック2本
 (アクリルケースを使われる方は不要です)
・ゴム手袋、マスク、保冷バッグ、
 汚れてもよいタオル1枚、筆記用具

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(40px)
Step
1
お申込み・ご入金

お申し込みフォームより、コースを選択の上、お申込みください。
レッスン料金は、前納でお願いしております。

お申込み確認後、メールにて三菱UFJ銀行口座のご案内をさせていただきます。ご指定日までにお振込みをお願いいたします。(振込手数料はご負担ください)ご指定日までにお振込みいただけない場合は、キャンセルとさせていただきます。

以降の連絡のやり取りは、LINE経由でお願いしたいと思います。LINE公式アカウントのお友達登録のご案内も一緒にさせていただきます。

Step
2
ご入金確認後~当日まで

ご入金の確認ができましたら、当方までの地図をPDFファイルでお送りさせていただきます。レッスン当日までに、エプロン・ゴム手袋・マスク・汚れてもよいタオル1枚・保冷バッグ・筆記用具のご準備をお願いします。

Step
3
レッスン当日

最初にハーブティーをお出しします。
皆さんがお揃いになられましたら、レッスンの流れとその月のアロマ・ハーブ・カラーに関するレクチャーをさせていただきます。
(途中、ご質問等は遠慮なくしていただいてOKです)

その後、作り始めていただきます。
わからないことがあれば、フォローさせていただきますのでご安心ください。

せっけん作りが完成したら、お使いいただいたボウルなどを軽くふき取っていただきますが、後片付けは必要ありません。

Step
4
レッスン後のティータイム

ハーブティーと手作りのスイーツをお出しします。

石けんを作ってみた感想、スキンケアに関すること、ご質問など皆さんと一緒に楽しく会話を楽しんでください♪(20~30分程度)

Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

2024年1月からアトリエが
リニューアルします!

名古屋市緑区に教室があります。
より明るい空間になりました

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

うれしいキャッシュバック特典

〈お友だち紹介特典〉

①お友だちが体験会に参加し、
3ヶ月コースレッスンをお申込みされた場合、
25,500円から3,000円キャッシュバック!

②お友だちが体験会に参加し、
6ヶ月コースレッスンをお申込みされた場合、
49,800円から6,000円キャッシュバック!

*ご紹介者さまとお友だち両方キャッシュバックします。

コースレッスンをお考えの方には
体験レッスンもございます

こちらの体験レッスンは、
3ヶ月or6ヶ月コースの
受講をご検討中の方を対象とした
特別レッスンです。

コースレッスンに申し込む前に
一度体験してみたい!
という方にオススメです。

単発のレッスンとして
行ってはおりませんので、
ご了承ください。

体験レッスン内容

1対1の対面レッスン
「生せっけん作り」を体験できます。

講師に気になることを
聞くことができます。

・せっけん作り(カモミールソープ)
・コースの説明
・質疑応答(ご質問は何でも承ります。)
 所要時間/各2時間程度

「ノーファンデ」
「うるツヤ肌」
「せっけんなのに“極しっとり”」

というキーワードが1つでも
気になった方は、
体験レッスンにて
お待ちしています!

不明点や気になっていることを
どんどん聞いていただいてOKです!

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

体験レッスン
〈カモミールソープ〉

カモミールソープを作ります。

カモミールの鎮静作用により、
皮膚の炎症を抑えて保護する
働きを持つせっけんです。

所要時間:約2時間

体験レッスン料
5,500円(税込)

〈参加特典〉
すぐに使えるせっけん
「月可憐(つきかれん)」
を1個プレゼント


*体験レッスンで作ったせっけんはすぐには使えません。約6週間熟成期間が必要です。
*月可憐は、私が販売しているせっけんです。9月のレッスンで作るカレンデュラソープのレシピと同じもので、 防腐剤等も一切使用していません。市販品となりますが、私が作ったレシピを忠実に再現してくれる会社を探して作ってもらっています。
余白(40px)

講師からのメッセージ

余白(40px)

生徒様の声

水野 千里さん

飯尾 佳織さん

Kさん

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

よくある質問

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 作ったせっけんはどれくらい持ちますか?

    レッスンで作っていただいたせっけんはお好きな厚みにカットしてお使いいただきます。私の場合、いつも1個を2.5cmの厚みにカットして使っています。2.5cmの厚み1個を全身(髪・体・顔)に使って、おおよそ2週間~3週間くらいで消費します。お顔だけでしたら、1カ月は持ちます。(個人差があります)
  • 手作りせっけんは使い始めると直ぐになくなる(小さくなる)感じがします。

    生せっけんに含まれているグリセリンが空気中の水分を引き寄せ、柔らかく溶けやすくなります。手作り生せっけんを使い始めたら、都度、風通しの良いところに置かれることをオススメします。お風呂場に置きっぱなしにされると特にそのような状態になりやすいです。(詳しくはレッスンの中でもお話をさせていただきます)
  • 作った生せっけんはすぐに使えますか?

    すぐには使えません。レッスンで作っていただいた生せっけんは、6週間の熟成後にお使いいただけます。(できるだけ風通しの良い場所で、「すのこ」などの上に置いて乾燥させていただきます)直ぐには使えませんので、作っていただいてお持ち帰りいただいた後の内容については、詳しくはレッスンの中でもお話をさせていただきます。
  • 牛乳パックよりアクリルケースを準備したほうが良いですか?

    牛乳パックでもかまいません。アクリルケースで作ると四隅がキレイに仕上がることもあり使われている方は多いですが、強制ではありません。牛乳パックがご用意できない場合は事前にご連絡ください。こちらでご用意させていただきます。
  • 持ち物に保冷バッグとありますが何に使いますか?

    生せっけんをお持ち帰りいただくのに使用します。作りたての生せっけんは、自ら熱を発します。その熱を利用して化学反応を起こし、良いせっけんになろうとしています。お持ち帰りの状態の時、“ほんわか”とした温かさを感じますが、その温かさを保つために保冷バッグが必要となります。(500mlの牛乳パックが入るサイズのものをご用意いただければ大丈夫です)
  • オンラインレッスンは開催していますか?

    オンラインレッスンは開催しておりません。「せっけんを作る」ためのレッスンというよりも、せっけんを作りながらキレイなお肌になるためのポイントや、せっけんを作りながら感じていただける「感覚」を一緒に味わっていただくレッスンとなっているため、対面での“ふれあい”を大切にしております。
  • レッスンは男性の参加も可能ですか?

    男性の参加も可能です。過去には、「手荒れに悩まれている男性美容師さん」が参加されたこともあります。また、肌荒れに悩まれている男性にお越しいただいたこともあります。

  • レッスンで作ったせっけんを、知人や友人にプレゼントをすることはできますか?

    レッスンで作っていただいたせっけんは、ご自身やご家族でお楽しみいただきたいと思います。「お肌に使う」ものですので、「やさしい」「無添加」などの言葉を使っておりますが、万人にOKということも難しいところです。私はよくレッスンで「万が一、何かあっても100%トラブルにはならない相手かどうかを判断して」とお話しをしています。(詳しくはレッスンの中でもお話をさせていただきます)

  • コースレッスンの日程が合わないのですが、別の曜日のレッスンに変更や振替えは可能でしょうか?

    お申し込みの際、一度ご相談ください。できる限り、対応させていただきたいとは思いますが、先にコースレッスンの日程でお申込みいただいている方を優先とさせていただきますので、対応が出来ない場合もあることはご承知おきくださいませ。

  • 当日レッスンを欠席した場合はどうなりますか?

    キャンセルポリシーをこちらのサイトにてご確認くださいませ。こちらに則って対応させていただきたいと思います。

  • 体験レッスンはありますか?

    当教室のレッスンが初めてで、ご希望の方には体験レッスンを実施しております。基本はマンツーマンでレッスンを行いますが、お友達同士での参加も可能です。体験レッスンに参加していただいてから、コースレッスンへの参加をご検討いただければと思います。

  • 駐車場はありますか?

    お車でお越しいただく場合は、名古屋市営地下鉄桜通線徳重駅隣接のヒルズウォークの駐車場or近隣のコインパーキングに止めてお越しくださいませ。

  • キレイな肌になるためのポイントやアドバイスなどはいただけますか?

    はい、喜んでアドバイスさせていただきますので、何かご質問や心配なことがあれば遠慮なくお声かけください。

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

さいごに

さぁ、一歩を踏み出す時です!

  何らかの肌トラブルを抱え
もっちり肌
うるツヤ肌
ノーファンデ
を叶えたい!方は
よりリッチな配合になった
生せっけんを作り、育て、使い

あなたのお肌と心が喜ぶ変化を
実感してみてください。

せっけんなのに“極しっとり”
少しでも気になったのなら
今、その一歩を踏み出す時です!

アロマやカラーハーブに
関する知識は、
日々の生活においても心と体の
バランスを整えるために役立ちます。

その魅力と効果を存分に
理解・体感していただくために、
少人数で開催いたします。

また、2025年は
同じせっけんは作りません。

ここに掲載しているメニューは
2024年限りとなりますので、

ご興味のある方は、
このチャンスを逃さず

お申し込みください。

みなさまとお会いできることを
楽しみにしています。

余白(40px)

講師プロフィール

近藤 奈緒美
Naomi Kondo

三重県桑名市出身。
現在は名古屋市在住。

2012年2月より名古屋にて
手作りせっけん教室
Be-Smile Colorを主宰。

カラー、アロマ、ハーブの知識を
活用した完全オリジナルレシピと
ナチュラルカラーのせっけんが特徴。

洗い上がりのしっとり感を重視し、
植物バターなどをふんだんに使った
リッチな配合にもこだわりがある。

「一度使うと、もう手放せないせっけん」
と10年以上通ってくださっている方も多数。
受講者は延べ1,000名を超える。

教室業の傍ら、専門学校、大学等で
色彩学・アロマなどの講師歴10年超。
受け持った学生は1,700名を超える。


〈【伝える】の原点〉

専門学校での色彩学の授業を
するにあたりアロマの内容も
少し含まれていたので学び始めた頃、
アロマの世界は、色彩学のように
深く学ぶほどに難しく、
勉強することに疲れていた矢先のことです。

私の妹の夫が病との闘いの中、
亡くなる約1週間前に、
ホスピスという緩和ケアに移りました。

そこでアロマのマッサージを受けた時に
すごく気持ちが良かったみたいで、
「お姉ちゃん、お願いだから
うちの人に
アロママッサージ
やってもらえないかな?」

と妹から電話がかかってきました。

妹に言われた通りアロマオイルで
妹の夫にマッサージをしたら、
痛みで顔を歪めていたのに
「気持ちいい、こんなのいらない」
と自分で酸素吸入機を取ったんです。

それぐらい呼吸が整ったというのか、
リラックスしたようで、
緩和ケアの先生もその様子に
びっくりしていました。

アロママッサージによって、
苦痛から解放され、
穏やかな表情を見せてくれたこと。

アロマはただのいい香りではなく、
「人の心を癒し、時には救う力」
を持っていることを実感。

その経験から、困っている人を
一人でも多く助けられるように
自分がこれまで学んできたことを、
必要な人に必要な内容で
「お伝え」したいと思っています。

せっけん教室もそのひとつ。
私の経験と知識を惜しみなく
「お伝え」する場所として、
また、何気ない話ができる
憩いの場として活用して
いただけると嬉しいです。

お肌がきれいになりたい!
自分でせっけんを作ってみたい!
という方はぜひ一度

体験レッスンにお越しください。
お待ちしております。

〈資格〉
・JAMHA認定 ハーバルプラクティショナー
・AEAJ認定 アロマテラピーインストラクター
・AEAJ認定 アロマブレンドデザイナー
・JAPA認定 アーユルヴェーダアドバイザー
・生活の木ハンドメイドギルド手作り石けん研究科修了
・文部科学省後援A・F・T色彩検定1級
・日本オーガニックコスメ協会認定
 オーガニックコスメ・アドバイザー
・カマタメイクアップスクール上級コース終了
住所
名古屋市緑区鶴が沢1-1102-2
*初めてお越しいただく方で、ご希望の方には最寄駅からの地図をお送りさせていただきます
連絡先
090-4210-1498
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

お申込み・お問い合わせ

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。